テクノロジー

テクノロジー

グラボのトピックス・ミドルクラスのレジェンド!GTX 1060の軌跡

ゆっくりとグラフィックボードにまつわるトピックスを紹介・解説する動画です。 専門的な話はなるべく省いて、誰でも気兼ねなくご視聴いただけるように作成しています。是非ご視聴ください!! 「グラボのトピックス・ミドルクラスのレジェンド!GT...
テクノロジー

【インテル限界】i9 10900KはおすすめできないCPUだよ・・・。

インテル第10世代Comet Lake-Sの最上位モデル「Core i9 10900K」を、割とガチめに検証したよ。CPU選びの参考になれば幸いです。 「やかもち」のTwitter ↓ 「i9 10900K」ブログ版レビュー ↓ ...
テクノロジー

3分でわかるグラボコスパ最強ランキング RTX SUPER vs 無印

3月時点の比較動画 : RTX2060 最安モデル: ...
テクノロジー

【自作PC】今日Ryzen出たけどCore i5 10400Fが新品で売ってたから衝動買いしちゃったよ…【10万円構成】

Ryzen 5 4500とRyzen 3 4100が今日発売されたけど、衝動買いしたCPUでPC自作するね。 ◆目次 0:00 誤挨拶 2:05 PC組み立て 4:41 ベンチマーク測定 6:38 FPS性能測定 7:51 まとめ ...
テクノロジー

OMENグラボ3090とコアi9搭載で35万円!コスパ◎。おススメPC!

Twitter @mi_na_to_blog OMEN PC 配信機材 PC:30L.OMENエクストリーム ...
テクノロジー

Ryzen 7 3700X! 果たしてどこまで高速なのか?(ゆっくり実況)

2019年7月7日、AMDの新世代CPU「Ryzen 3000」シリーズが発売となりました。インテルの現在の一般向け最上位「9900K」と比較し、どこまで対抗できるのか、ベンチマークなどで比較していきます。 諸事情により3900Xでは...
テクノロジー

【自作PC】3万円でWin11対応の中古パソコンをゲーミングPCに改造する方法・手順

3万円でWindows11に対応したハイスペックパソコンを使って、誰でも簡単にゲーミングPCを組む自作方法手順の2021年版!! ※半導体不足でグラボ価格が高騰しており価格に含んでおりません。 使用機材:FMV D588/V(Core...
テクノロジー

GTX1660super VS RTX3050 、どっちが買いか?今更ながらGTX1660superを衝動買い。

過激な円安にもかかわらずイーサリアムマイニングの終焉に伴い、グラボの価格がだいぶ落ち着いてきました。 イーサリアムは、6月8日にテスト環境でプルーフオブステイクの実装に成功し、第2次マイニングブームもあと数ヶ月で終焉ということになりそう...
テクノロジー

【自作PC】9,800円のCPUでまともにゲームができるのか?「Core i3-10105F + GTX1650」

できる。 ASRock/CORSAIR 自作PCシリーズ: 0:00 導入 3:59 CINEBENCH R23 4:35 Apex Legends 5:40 PUBG 6:23 フォートナイト 7:12 Rainbow Six...
テクノロジー

【Fortnite】【Ryzen】【intel】AMD CPU と intel CPU どっちがおすすめ? /建築バトルなしでアリーナでビクロイする立ち回りが凄すぎた!【参加型】

※あくまで個人の意見です。、情報が間違ってたらごめんなさい( *゚ェ゚)*_ _))ペコ はじめまして、Black Rose ストーリーマー部門の サブチ=レズりん と申します。 参加型配信などをじゃんじゃんやっていくのでよろしくお...
Copied title and URL