タワプリ運営サイト|THE TOWER OF PRINCESS(タワーオブプリンセス)

2015.9.17

★派閥対抗イベント【モンスター異常発生!】★

期間 9月17日(木)~9月30日(水) ①ランキング期間  9月17日(木)~9月27日(日) 23:59

②イベントマップ解放期間 9月17日(木)~9月30日(水)定期メンテナンス開始まで(11時予定)

★ストーリー ★

ある日、旅の商人達から姫にとある草原で魔物が大量発生しているという知らせが届いた。 さらに詳しく調べれば、なんとその草原のすぐ近くには派閥に属さない中立の小さな町があるという。

危険に晒されている町の人々を守る為、姫達は騎士達を草原に派遣するのだった。

★イベント概要★

今回のイベントは「保守派」「改革派」に分かれて争う初の派閥対抗イベントとなります
「イベント中!」と書かれたワープ屋から行ける各イベント限定マップにある出張クエスト協会にて1日1回だけ受注出来るランキングクエスト「【ランキング】騎士の功績【1日1回】」を受注し、制限時間30分内に出来るだけたくさんのモンスターを討伐しましょう。

ランキングクエストの中でモンスターを討伐することでご自身が属される派閥にポイントが加算されていき、

保守派、改革派のどちらが多くのポイントを集めるかを競い合います。

集めたポイントに応じて得られる個人報酬に加え、対抗戦に勝利した派閥に属する皆様には特別な報酬をプレゼント!
奮ってランキングクエストに挑戦してみて下さい。

メインクエストでは、クリアする事で輝晶石などのアイテムを受け取る事が出来ます。
そちらもぜひお楽しみ下さい。

★イベント参加方法★

①イベント限定マップへ移動する
イベント期間中、各町のワープ屋にて、「行き先を選ぶ」からイベント限定マップ「勇士の草原 ヴァイトパレッテ1」へと無料でワープする事が出来ます。

イベント限定マップは初級、中級、上級の三つに分かれており、出現するモンスターの強さが異なります。 それぞれのマップを選ぶ際の総合値の目安は ・初級→4500 ・中級→11000 ・上級→20000 となります。 ご自身のレベルにあったマップを選びましょう。

ご自身の総合値はメインメニューにて確認することが出来ます。

※マップの外観は初級、中級、上級全て同じです。

※イベント限定マップはいばらの塔1の塔1階を踏破した後に行くことが可能となります。

②イベント限定クエストを受注する 各イベント限定マップには出張クエスト協会があります。 その出張クエスト協会にて「スペシャル」のタブから「☆期間限定クエスト☆(○○)」(○○の部分にはマップに応じて初級、中級、上級のどれかが入ります)のフォルダを選択し、その中のクエストを受注しましょう。

※イベント限定クエストはいばらの塔1の塔1階を踏破した後に受注可能となります。

③メインクエストを受注する ②の手順で「☆期間限定クエスト☆(○○)」のフォルダを開いた後、クエスト名に【メイン】と付いたクエストを受注しましょう。 クエストをクリアするごとに次のクエストが受注出来るようになり、各マップごとに全部で5つのクエストが用意されています。

※メインクエストのストーリーは初級、中級、上級の各マップで全て同じ内容になります。

④ランキングクエストを受注する ②の手順で「☆期間限定クエスト☆(○○)」のフォルダを開いた後、「【ランキング】騎士の功績【1日1回】」を受注しましょう。

※ランキングクエストは各マップにつき1日1回しか受注することが出来ません。ご注意下さい。

★ランキングクエストの進め方★

・ランキングクエストについて 各イベント限定マップにいる出張クエスト協会にてランキングクエスト「【ランキング】騎士の功績【1日1回】」を受注し、制限時間30分の間に指定マップ「ヴァイトパレッテ2」で出来るだけたくさんのモンスターを討伐しましょう。 ランキングクエストは制限時間の終了によって達成されます。 モンスターを討伐することで所属する派閥にポイントが加算されていき、そのポイントの多さを保守派、改革派で競い合います。

※ランキングクエスト中でなければ、モンスターを討伐してもランキングポイントは加算されません。

・ポイントについて ランキングクエスト中にモンスターを倒すことでポイントが得られます。

ポイントは各モンスターごとに異なり、強いモンスターほど多くのポイントを持ちます。

↑「現在○体」の表示は0からスタートし、モンスターを討伐することでカウントが増えていきます。

特に、出現率の低いレアモンスターである「ダスクブル」は他のモンスターに比べて多くのポイントを持っています。
また同じモンスターでも初級、中級、上級の各マップでそれぞれ強さとポイントが異なっており、上級>中級>初級のように強さとポイントが設定されています。

○レアモンスター「ダスクブル」
※ダスクブルは各マップの「ヴァイトパレッテ2」にのみ出現します。

※ダスクブルはレアモンスターですので、消費アイテム「魔物用マタタビ」の効果で出現率を2倍にする事が可能です。

★レアドロップ情報★ ダスクブルは他のモンスターよりも多くのポイントを持つとともに

★4 武闘神の指輪を稀にドロップします。

★ランキングクエストの注意事項★

※ランキングクエストは各イベント限定マップで1日1回しか受注する事が出来ません。

※ランキングクエストを途中で破棄した場合、翌日まで再受注する事が出来なくなります。破棄される際にはご注意下さい。
(この時、破棄するまでに集めたポイントは加算されます。)

※ランキングクエスト受注中に日付を跨いでしまった場合、制限時間が残っていたとしても0時にランキングクエストは終了します。 この時、0時までに集めたポイントについてはランキングに加算されます。

ランキングクエストを受注される際には、23時30分を過ぎる前に受注されるようお願いいたします。

※ランキングクエスト中でなければポイントはランキングポイントは加算されません。

※ランキングクエストの指定マップ「ヴァイトパレッテ2」でモンスターを討伐しなければランキングポイントは加算されません。
「ヴァイトパレッテ2」は「ヴァイトパレッテ1」の奥のマップです。お間違えないようにご注意下さい。

なお、初級マップの出張クエスト協会でランキングクエストを受注した場合、 初級マップの「ヴァイトパレッテ2」でモンスターを討伐しなければポイントは加算されません。 中級や上級のマップの「ヴァイトパレッテ2」で討伐を行ってもポイントは加算されませんのでご注意下さい。

クエスト詳細を十分にご確認の上、正しい指定マップでポイントをお集め下さい。

★報酬の紹介★

■個人ポイント報酬
○ランキングポイント2600以上獲得報酬

★2 琥珀の指輪 ・固定アビリティ 【敏捷3上昇】

・スロット数【2】

○ランキングポイント4300以上獲得報酬

★3 クラシックネックレス ・固定アビリティ 【毒耐性7%上昇】 【呪い耐性7%上昇】 ・スロット数【2】

※4300以上のポイントを獲得された場合、2600以上獲得時の報酬も併せて入手する事が出来ます。

■派閥順位報酬
○派閥1位 輝晶石25個

○派閥2位 輝晶石10個

■報酬の配布時期
個人ポイント報酬、派閥順位報酬ともに、9月30日(水)の定期メンテナンス終了後、順次配布とさせていただきます。

★その他ご案内★

○派閥について 皆様の所属する派閥は、仕えている姫によって決まります。 シンデレラ、ルーツィア(人魚姫)、アリスの内の誰かに仕えている場合、保守派

アンネローゼ(白雪姫)、リーゼロッテ(赤ずきん)、ラプンツェルの内の誰かに仕えている場合、改革派となります。

○個人のランキングポイントの確認方法 ①「メニュー」ボタンからメインメニューを開きます。

②メインメニュー画面の真ん中あたり、仕える姫の姿に重なるように集めたランキングポイントが表示されています。

③さらに詳しい情報が見たい場合、メインメニューにある「ランキング」のボタンをタップし、

次の画面で「個人ランキング」をタップすることで、ご自身の全体での順位などを確認することが出来ます。

○派閥全体のランキングポイントの確認方法 ①「メニュー」ボタンからメインメニューを開きます。

②保守派、改革派の優劣はメインメニュー上部にあるゲージから確認出来ます。(青いゲージが保守派、赤いゲージが改革派を表しています)

③さらに詳しい情報が見たい場合、メインメニューにある「ランキング」のボタンをタップし、

次の画面で「派閥ランキング」をタップすることで、各派閥が具体的に何ポイント集めているのか確認することが出来ます。

★色紙キャンペーン概要・応募方★

○応募方法 当イベント終了時にゲーム内で案内する方法に従ってご応募いただきますと、勝利派閥のお客様から抽選で1名様ずつ、

合計3名様に「タワー オブ プリンセス」オリジナル声優サイン色紙をプレゼントいたします。

<保守派が勝利した場合>

・シンデレラ 田村ゆかりさん ・人魚姫 原由実さん

・アリス 矢作紗友里さん

<改革派が勝利した場合>

・白雪姫 中原麻衣さん ・赤ずきん 内田真礼さん

・ラプンツェル 田村睦心さん

▼当選連絡発表方法
詳細はイベント開始と共にイベントページ及び公式サイトをもって告知させていただきます。

▼イベント期間
2015年9月17日(木)~9月30日(水)定期メンテナンス開始まで

▼注意事項
応募に関する詳細は、イベント終了後にゲーム内のお知らせ、そして運営サイトに1週間以内に公開いたします。

Copied title and URL