【初心者向け】今買うならどのグラボ?コスパ最強おすすめランキング!【ゲーミングPC/グラフィックカード】

1652150477_maxresdefault-2005492-9603247-jpg テクノロジー



【初心者向け】グラボはいつ買うべき?安くなるのを待つべき?RTX3000は買い?【ゲーミングPC/パソコン】

グラボどれを選べばいいの?

1位 GTX1660 SUPER 約2万5千円
今現状のゲームを大体中~高設定で動かすことができるグラボ
コスパの話なら1650には勝てないが大体のゲームで144FPS出すことを考えるならこいつが1番安く性能が出るライン
1650SUPERと差額5千円 10~20FPSほど向上する
(APEX、PUBG、GTA5、COD、BF)

2位 GTX1650 SUPER 約2万
コスパ重視で今現状の軽めのゲームなら大体こいつで動く
無印1650と差額が5千円で10~20FPSほど性能があがる
(Fortnite、レインボーシックスシージ、CSGO 、ヴァロラント、オーバーウォッチ、FF14等)

3位 RTX2060 SUPER 約4万3千円
今現状のゲームを大体高~最高設定で動かすことができるグラボ 1660SUPERで足りない人向け
1660SUPERと差額2万 20~30FPS向上
(MHW、ARK)

4位 RTX2070 SUPER 約6万円
2060SUPERと差額は約1万で10~20FPS向上する
2060SUPERが非常に優秀だがこのグラボを選ぶ人はゲームの大会を出る人向け
プロシーンで考えるならFPSはいくらあってもいいしFPSの安定力を増すという意味合いであればここが1番良い
2080SUPERまで行くと高すぎる問題がある 約9万

■私の使用しているゲーミングデバイス
https://www.geartics.com/BFV_hiro306h

■【再生リスト】ゲーミングPCデバイス関連のお話

【初心者向け】ゲーミングPCの正しい買い方解説講座【PS4から移行する人は必見】https://youtu.be/pC_cekCQbV0

■チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCrNxHp8feJBBfQ9QG9Pa8wQ?view_as=subscriber

■Twitter
https://twitter.com/BFV_hiro306h

■自己紹介
PC版「Battlefield1」元日本一の「hiro306h」です。
「BFV/Apex Legends/VALORANT/FGO」など色んなゲームをメインに配信や動画投稿をしています!
ゲーミングパソコン&デバイスの紹介動画も作ってます!見てね!

■PCスペック
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】i7-6700k
【CPUクーラー】グランド鎌クロス SCGKC-3000
【SSD】SanDisk Extreme Pro 480GB
【RAM】16GB DDR4-2666(8GB×2) HX426C15FBK2/16
【GPU】ZOTAC GeForce GTX 980 Ti AMP! Omega(6GB)
【マザボ】Z170 MAXIMUS8HERO
【電源】Seasonic Platinum Series 1050 W
【ケース】H440MB-RazerSE

■使用したBGM 野良猫は宇宙を目指した

■タグ
#ゲーミングPC
#ゲーミングパソコン

Comments

Copied title and URL